ついにインテグラの放った弾丸は少佐の額を貫きます。
(インテグラは7話では銃を右手に持っていたし、ホルスターから見ても右手に持つのが自然なのですが、この時は左手に銃を持っていますが…もうかっこいいからどうでもいいや…苦笑)
少佐も遂に絶命。
最期の言葉が「戦争 良い戦争だった」とは、まさに戦争狂ですな。
p125の黒に白ヌキで「HELLSING」と記されたコマについては、どういう意味があるのか…「死ね お前は死なねばならない」というインテグラのセリフを受けているのか…ちょっとナゾ。
そして、インテグラの美尻を拝みつつ、彼女の人間観を見てみると…
人間だけが、戦いの喜びのためなどでなく、己のなすべき義務として「倒す」事を目的とするから、化物は人間に倒されるのだ…ということのようです。
このへん、言わんとすることは分かりますが、少佐の人間観とは座標がことなっていますよね。
結局、アーカードの帰還を信じたいインテグラの屁理屈のようにも…苦笑
そのころドクのラボでは…
最後の大隊の終焉にありながら、「NO.ANFANG THE SHI」としるされた箱(?)を前にして、ドク、まだまだあきらめてません。
この「NO.ANFANG」は、ドイツ語全くわからない管理人解釈としては「ナンバー、スタート」というか「始まり」ということかな…と考えています。
「THE SHI」については、もっとよくわからない!!
ひょっとすると「DAS SIE」(THE 彼女)ということかもしれません…
…にしても、なんだかペーパーの量や付箋を見るとこのラボ、何だかローテクですよね。
そしてどうやらドクの夢は「奇跡のような科学を!!科学のような奇跡を!!」全世界に配給することだそうですが、まさか全人類吸血鬼化ということ???
と、ここにウォルターくん登場です。
「この僕も あんたも立派な出来損ないさ 博士
あんたもあんたの作ったモノも全て」
…ってやっぱり、執事、アンタ無駄に色っぽいぞっ!!というところで次回!!